泥沼を越えて?

環境設定を0から作り直そうとも思いましたが、GSFinder+等基本的なものだけでも結構たいへんなので結局また20060304のバックアップから復元してます。realVGAがうまく行かないのはどうすればよいのでしょうかね。ともあれ、ozVGAを使わない状態でうまく動くか検討中です。
 これだけ繰り返していると操作は大体は覚えていますが、次回必要になった時はすっかり忘れていることでしょうね。というかその位長い間安定して作動して欲しいのですがね。
 どうやら、問題点は予定表などOutlook関係が作動しないことのようです。どうなってるの?
 Outlookが動かなくなった状態でリセットするとやっぱりexeファイルが読み取られなくなります。どうやら原因はozVGAではないようです。もう嫌、どうにかして。outlookaが使えないのではPDAの役割がないし、リセットすると止まってしまうのでどうにもなりません。これだけフォーマットしているとユーザーエリア以外に影響が残っているのでしょうかね?
 どうもAutoConnectが問題かもしれません。Windowsに入れても反応してないようです。使い方を確認します。W-ZERO3の場合は設定の接続でセットするのかな?ともあれPDAとして使える状態にしておかないと。もう一度裏蓋を外してフォーマットします。
 Outlookが反応しなくなる障害がAutoConnectを入れなくても発生してしまいました。どうも本体メモリを空けるためにできるだけいらないアプリを削除したのが悪かったのかもしれません。ozVGAにはしないで使うつもりでしたが、TodayについてはtdClockやqtaviewに切り替えています。AstroTodayとbLaunchを削除して、Tomboを本体にインストールしました。ProgramFilesにある使ってないアプリ類 PQz,ozVGA, txt類を削除。 最後に入れたキャプチャーソフトが怪しいかな?リセットした後でOutlookが読めなくなった感じがします。tdClockとDevStste_PPCはやめました。
 何回目かのフォーマットとしてOutlookが作動していることを確認してTodayのThamaをParpleに修正、TomboをインストールしてAstroTodayをQtaviewに切り替えました。しばらくはこの状態で使ってみます。その前にまずバックアップを取っておかないと。
45927KB 238secでした。これで安心してtdClockをインストールできるぞ。OKでした。