個人データベース

少しづつ進めてます。現在の所、手持ちのUSB-HDDをベースにして構築することを考えてます。区分けは[PC][Hobby][Book][Reference][Diary][Dictionary][Memo][Personal]と分けてみました。これからぼちぼちデータを写して行こうと思います。
 ただ常時持ち歩くべきデータが何であるのか少し整理しなければ。何でも入れればよいというものではありませんから。安心のためについつい複数の場所に同じデータを入れてしまってどれが最新か分からなくなったりしてます。バックアップはLAN-DISCがありますので、安心してダイエットしましょう。
 このUSB-HDDですが、Sig2なら中身が見え、書き込みもできたのですが、Sig3ではアクセスできるのですが、きちんと表示されません。Creative Movo2の様なUSB-Mass strage対応なら大丈夫なので、何か探してみましょう。
 私の場合は予定表と住所録をOutlookにまとめてます。一番問題になるこれらのデータはまとめた形にしないで予定表と連絡先をそれぞれPSTファイルでHDDに出力することにしました。こうすることで、会社でも家でもPCでの共通化ができると考えたのです。Mio168を共通のデータベースに使うという方法もあるのでしょうが、どうも同期って信用できないのです。なお、OutlookについてはMio168とは同期していますが、Sig3の方は調子が悪くて同期ができてません。
 メールについてはNotePCで集中管理としようと思ってます。最近はスパムメールが多くて、一律にバックアップしても無駄に思ってます。項目に分けてこまめにバックアップするしかないかなと思ってます。   (23:20)